吉祥寺巡り

広報MINORU

2007年04月08日 21:05

本日は休日もメンテナンスがあって会社に顔を出さなければいけなかった。
朝は6時に出社で作業終了は9時。
あまりに早く終わったので久し振りに吉祥寺へ向って見た。


わずか10分の吉祥寺も、ちょいと異質な生態系を送る私、ここ何年かは足が遠のいていた。だから胸ワクワクの吉祥寺入りだったのだけど。
しか~し、前述の通り行った時間があまりに早くお店がOPENしていない(泣)

仕方無しに、まだ人が並んでない「サトウのメンチカツ」を早々に購入して更に街をウロウロを続けた。
やがて10時を超えると申し合わせたように人が湧き出す。
ブラリ散歩で私が向うところは毎度の食い物と食器と調理器具巡り。

その中で「今日1」素晴らしいと思ったグッズはグッチの大根おろし器。
竹のモノと比べれば随分、衛生的に感じるし値段もボチボチである。
いつもなら即購入も・・・1500円も惜しい現状。
購入はまだまだ我慢の時期でかなり辛い思い。


更に食い物が並んでるデパ地下に行けば、やはり吉祥寺。
見たことも無いオシャレで挑戦的な食べ物が溢れてる。
もう私の挙動不審はピーク!キョロキョロ状態が続く。
特に誘ったのはアンテンドゥのチャバッタ ~ドライトマト~¥200ならと購入。

ここでメンチカツとパンが揃った、もう無駄遣いは出来ない、残念ながら吉祥寺より撤退。

しかし更に帰途中に紀伊国屋にも寄ってしまう。
そこで遂に発見、市販のツクシである。
一パック380円は微妙だ・・・。
吉祥寺在住ならお安く、多摩川べり在住なら高し・・・って所か。

そして帰宅すれば先程の食事と+ビール、リクライニングシートを持って公園へ。

時は13:00、ちょいと遅い昼飯のつもりだったけど、今にしてみれば「長い長い晩飯の前菜」だったようで・・・。

関連記事