外は快晴。内は荒天。
昨晩は三線の練習会。
参加予告はう~んと前からしてたんだけど、どうもね憂鬱だった。
体調が良くないのもあったけど、なにしろ練習して無かったから。
解放弦しか鳴らせない毎日が退屈で、三線もちょいとインテリア化してましたハイ。
迷い迷ったけど結局参加。
課題曲の「安里屋ユンタ」の工工四見ながら一音・一音鳴らして見るんだけど。
やっぱり環境かなぁ。
皆と一緒にやってると俄然やる気も出てくるわけで。
更に色々な方にアドバイスを受けつつやってるとアラ不思議。
何だかなぁ・・・何だかなぁ・・・良い感じじゃないの
何となく輪郭が浮かび上がってキタ~。
それが嬉しくって・・・それが何だか嬉しくって・・・
あぁ~夜の街へ。
結局、徹夜で遊んで本日は爆沈。
目の前の秋の公園は素敵な陽射しを受けて、老若男女で溢れてる。
それなのに私は廃人のように動けない・・・。
これが不調のピークであって欲しいとバッファリンにパンシロン。
とルルゴールドを飲み込んでベッドへ潜る。
そして先ほど起床。
どうすんの?この時間に起きて。
明日は3時出勤でしょうが。
どうすんの?この馬鹿オヤジ
関連記事