UAZ 良いね(^O^)/
車に対する満足感は人によって千差万別。
なんでこの車を?どうしてこの車を?と他人の選択にケチをつけることも案外ある。
その割りに自分の要求に完全に適う車に乗れてる人も少ないでしょうネ。
さて私、
5月17日既報通り、キャンピングカーの夢が捨てきれない。
って事で、現在の車を売却する事に決めました。
現在の車「キャラバン・シルクロード」
今年9月は初車検で現在44000キロ走行、売り時としてはギリギリ。
ガリバーで138万円、ラビットで130万円の見積もりでした。
まぁ、このラインです。それでもローン残高は行って返ってきての余力0。
ただこの車を売ることによって下記の通りのお金の流れが予測できます。
ローン 47000円
駐車場代 9000円
保険 12000円
ガソリン代 30000円
高速代 10000円
で諸々で 10000円
で 計120000円位は月々浮くんでは無いかと・・・。
浪人生活では無いですが車無し生活を暫くは楽しめばお金は貯まりっ放しかと前向きで。
で現在、何を狙っているかと云うますとUAZ 3909かハイエース200系なんですね。
前車は何を考えてかロシア産。正規ディーラーに聞くと2~3万キロまでは慣らし運転。それ以降がこの車の良いところ。ロシアでは走行距離27万キロもあるとか・・・。それにしても愛嬌ある風貌とその居住空間。現在のキャラバンより30cm大きくなる横幅が魅力なんです。
で、後者は今やこの手の国産の雄。各キャンピングカーメーカーもこぞってこの車をベースに競っているわけです。パーツは豊富で、その座はしばらくは安泰で揺ぎ無いでしょう。
しかも価格差は歴然で外車である前車がおそらく250万、で後者は国産で300万~か・・・。
明日、UAZ 3909の実物を東大和まで見てきます!
関連記事