静岡県 富八丸 真鯛狙い 連敗脱出

広報MINORU

2007年05月14日 19:53

おととい2・9キロ、昨日2・1キロとボチボチ良い感じの富八丸。
今期未だ出ぬ6キロ以上、そろそろでは?と狙った今釣行。

ポイントに着けば良い感じのウネリ・曇天・昨日からの強風も残ってる。
もう私が望んでた3要素も揃ってる。
しかし天気予報では「後半から凪・晴天の予報」で「前半が勝負」と考えた私。
慎重に丁寧にタナを取って早々にアタリを取るもそれは鯖だった。
次もサバ。で、朝7時前に本命アタリがやって来る。

丁寧に上げたマダイは掲示板に書き込んだ「見当1・5キロ」
で更なるサイズアップを狙って頑張ったつもりも待ち人は現れず納竿。
またもや大鯛は釣れなかったって言うかせめてアタリは位、味合わせてもらいたい。

帰宅して並べて見れば鯛と変わらぬサバの大きさ。
しかも鯛を軽量してみれば1.19キロしかなかった。

サバがこれだけ釣れちゃうと鯛そっちのけで、そちらを手間かけないと全て駄目になっちゃう。 2尾だけ向かいのアパートの子沢山に持って行って、残りは塩干しと〆鯖に。

鯛はこのサイズなら1日寝かせた方が好きなんで冷蔵庫で宿泊していただく事に。

となると本日の肴は? 「無いんだよなぁ・・・。」
近所で豆腐でも買って来よう。

関連記事