ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月16日

長崎旅行・初日

長崎2泊3日旅行は再び彼女と彼女の父との3人旅行。
朝4時30分に2人を迎えに行ったのだが彼女も彼女の父も初長崎で興奮して睡眠不足らしい。
(因みに私にとって長崎は3度目も今回は仕事から直のため完全徹夜である)

府中を出て7:40分発のJALで9:50頃長崎到着。
飛行機内ではひたすら寝る事に専念する。
しかし長崎なんてあっと言う間だもんなぁ。

到着して直ぐにレンタカーを借りて10:30スタート長崎市内へ向かった!


今回の旅行は「戦争関係の所は避けて欲しい」と云う父のリクエストにお応えして原爆資料館や平和記念公園は寄らない事に。

最初に行ったのは大浦天主堂。
長崎旅行・初日

73歳、杖歩きの父は階段の遥か上に建つ天主堂を見ると「あんなに上か・・・」とポツリ。
そしてあっさり断念。
記念撮影だけして天主堂横のグラバー園へ。

グラバー園も階段は多いものの本当にきつい所にはエスカレーターがあり年寄りにはちょいと優しい。
父もある程度は楽しんでくれたようだ。
長崎旅行・初日

長崎旅行・初日グラバー園を一時間ほど楽しみ車に戻りランチの為に諫早へ向かう。
諫早は「深山水産」と言うカキ小屋へ。
カキ小屋は私も初体験!
眠いんだけど嬉しい!ビールが美味しい!なにより牡蠣が美味しい!

長崎旅行・初日
3人で牡蠣1カゴとビール2本とうどんと牡蠣メシとおにぎり・串もの2本で4300円は安くて驚き!

ご機嫌でビールを飲んだ私はここで彼女と運転交代。
彼女の運転で再び長崎市内へ(路面電車のある道での走行は不慣れだから市内に入るとちょいと怖かった。)
予定通り16時にホテルにチェックイン。

夜までのんびりして19時に名門「吉宗」へ。
名物「茶碗蒸し」と「バッテラ」を頂いた。
長崎旅行・初日
長崎旅行・初日
安いし本当に美味しかった。父はバッテラに大喜びで飲み過ぎコース、お銚子3本は駄目っしょ!

再びホテルに戻り2人を残し、私1人だけ部屋を抜け出し夜の街を偵察に。

長崎旅行・初日

丸山を背に思案橋横丁に入り込んだのだけどちょっとピリピリとしたなぁ。

2時間ほど散歩してトドメは福山雅治お気に入りの「思案橋ラーメン」

お腹一杯で長崎初日終了!



同じカテゴリー(旅行)の記事画像
2012年・・・夢は未だ叶わずも来年こそは!
甲府一泊(with義父)
北千住駅〜西新宿一泊
山梨一泊
山梨一泊
沖縄旅行初日
同じカテゴリー(旅行)の記事
 2012年・・・夢は未だ叶わずも来年こそは! (2012-12-21 04:17)
 甲府一泊(with義父) (2012-11-25 23:00)
 北千住駅〜西新宿一泊 (2012-11-11 23:55)
 山梨一泊 (2012-10-14 23:23)
 山梨一泊 (2012-09-02 23:40)
 沖縄旅行初日 (2012-08-14 23:59)

Posted by 広報MINORU at 01:00│Comments(1)旅行
この記事へのコメント
深山水産?牟田商店の牡蠣焼きでは?
Posted by あき at 2014年01月14日 01:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長崎旅行・初日
    コメント(1)