ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月02日

山梨一泊

沖縄旅行以来の久し振りの休日。
彼女と向かったのは山梨・甲府。
甲府宿泊は1年半振り。


山梨一泊お昼過ぎに府中を出発。
ガソリンが少無かったので談合坂SAに寄る。
談合坂に寄るなんて何十年振りだろうか?
府中から近いし、やたら混むイメージがあったから上下線共にいつも通過していた。
久し振りに寄ったSAは本当にキレイで食欲をそそる店が多く出来てた。
フラフラ歩き回り本能任せで私はお好み焼きを購入、彼女は串シュウマイを購入。2人でペロリと平らげた。
13時半には出発したがそれでもホテルに早く着き過ぎると思い大月ICで一般道に下り甲府へ向かった。
笹子トンネルを越えてしばらくするとぶどう園が目立ち始めた。

山梨一泊彼女の興奮がピークっぽいので一軒のぶどう園に車を寄せた。
「早川園」店先のブドウが入ったカゴに彼女が食いつく。
早川園さんのご家族と思われるスタッフの丁寧な説明後にお得な一盛りを購入。彼女、ご満悦で更に西へ向かった。


15時前には甲府に入ったのでもう一軒!と「ききょうや」さんの工場&アウトレット商品見学。
お菓子をちょっと買ってから、甲府駅に向かい大好きな「天然温泉 甲斐路の湯 ドーミーイン甲府」にチェックインした。

余談だけどこのドーミーイン甲府はビジネスホテルとしては非常に素晴らしい!
なんと平日(日曜夜は平日扱い)は1人4500円で温泉三昧&朝食バイキング付き!
部屋もキレイだし言うこと無し!

チェックインしてすぐさま温泉へ!
温泉内は最初は4~5人居たが30分もすると私1人に。

山梨一泊

遠く富士山を望む。素晴らしいリラックスタイムである。

それから19時頃までゆっくり昼寝して夜の街へ!

実は予め周辺を食べログ検索し「もつ煮 串焼 朝日」に行こうと決めていた。
ホテルでタクシーを手配し運転手さんに「もつ煮 串焼 朝日」さんまで!とお願い。
すると10分も掛からないで暗がりの道路にぽつり一軒の赤提灯を運転手さんが指差し「あそこですよ!」って言うもんだから・・・。

もう赤提灯しか目に入って無かったから停車するなり店名を確認することも無く、そのまんま席に着くなり飲む気満々でビールを注文。

そしてメニューをゆっくりと眺めたところで・・・

あれ?
食べたかった「もつ串焼」が無い?あれれ?あれれれ!何か変だ!

ここで目標と違う店に入った事に初めて気付いた。
しっかり見れば店主のTシャツの背中にははっきり「居酒屋 祭」って書いてあるし~( ̄ω ̄;)

だけど頭の中は完全串焼モード・・・仕方が無いからと串焼きを諦められない。

とは云えこちらの店に罪は無い、たったビール1杯ずつで店を出るのは申し訳無いし。
そんなこんな・・・ちょっと悩んで「しょうが味噌漬け」「出し巻きたまご」「たこ焼き塩味」を注文した。
しばし待って商品到着したのだが・・・そう云えば昼にお好み焼きを食べたのを思い出した。
「今日はもしや粉ものDAY?」なんて頭に過ぎる。
やがて料理が到着するとどれも実に美味しい。

山梨一泊山梨一泊

「串焼き」が頭から離れれば居座っても良い店だったのだけど・・・。
早々に完食して即店外へ。

初心貫徹!
再び徒歩で「もつ煮 串焼 朝日」を目指す!
10分も彷徨って発見したのだけど・・・

あぁ・・・なんとお休みだとぉ( ̄ω ̄;)
何だかガックリ。

それから徒歩でホテル方面へ歩いていたら一軒の串焼き屋発見!
店名は「いらっしゃい」

ここでようやく・・・本命では無いけど串焼きに到達。

山梨一泊山梨一泊

更に甲府名物「とりもつ」が食べれたのは嬉しい!
しかし何故トリモツ葉はこんなに柔らかく仕上がるのだろう?

しかし幸せは長く続かない。
まだ9時過ぎなのに店員さんがもうラストオーダーを聞きに来た。
・・・甲府の夜はに早い(・_・?)
まぁ・・・飲み干してお腹いっぱいだから良いけど。

店を後にして仕上げはカラオケ!
最近深夜番組でやってる「精密採点Ⅱ」をやってみた!
最初は87点も歌う毎に得点が下がる。
下がり切らない所で記念撮影。
山梨一泊
やはり90点台は遠き道程なんだね・・・。
楽しかったので次回こそは・・・。

そしてそして〆は甲府・地ビールのお店「Outsider Brewing」で一杯。
ここもまた閉店間際の雰囲気ムンムンだったので一杯呑んで、この夜は終了!

さぁ明日は10時までに家に帰らなきゃ!



同じカテゴリー(旅行)の記事画像
2012年・・・夢は未だ叶わずも来年こそは!
甲府一泊(with義父)
北千住駅〜西新宿一泊
山梨一泊
沖縄旅行初日
台北最終日
同じカテゴリー(旅行)の記事
 2012年・・・夢は未だ叶わずも来年こそは! (2012-12-21 04:17)
 甲府一泊(with義父) (2012-11-25 23:00)
 北千住駅〜西新宿一泊 (2012-11-11 23:55)
 山梨一泊 (2012-10-14 23:23)
 沖縄旅行初日 (2012-08-14 23:59)
 台北最終日 (2012-06-18 23:20)

Posted by 広報MINORU at 23:40│Comments(0)旅行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山梨一泊
    コメント(0)