2007年03月07日
年か?
実弟が入院。
病名は潰瘍性大腸炎。
現代病の一種らしいのだがストレスか?処々原因は不明らしい。
なにしろ「休養」が一番良くて要3週間の入院である。
私の職場でも深刻な偏頭痛に日々悩まされている同僚がいる。
彼曰く「もはや、どんな西洋医薬も私には効かない!」
「信じられるの漢方なんだけど続けるには値段が・・・」などと言っている。
そろそろ肉体的に綻びが出ても可笑しくは無い世代か、周囲を見るとそう思う。
酒飲みのそれは下戸に比べて程度も酷い。
そう云う私も、体調はかつて無いほど低調である。
日々、花粉に痛めつけられてる肉体に、風邪が入り込んだ。
咳も鼻も惨いもんだ。私を気弱にさせる。
それでも、そう云いつつ薬を服用し晩酌を止める事は無い。
まぁ、毎年「花粉症を発症」すると釣行は激減です。
ちなみに調べて見たら3月~4月間は一昨年が3回、昨年が1回。
今年は2回位かなぁ・・・なんて読んでますが果たして・・・。
病名は潰瘍性大腸炎。
現代病の一種らしいのだがストレスか?処々原因は不明らしい。
なにしろ「休養」が一番良くて要3週間の入院である。
私の職場でも深刻な偏頭痛に日々悩まされている同僚がいる。
彼曰く「もはや、どんな西洋医薬も私には効かない!」
「信じられるの漢方なんだけど続けるには値段が・・・」などと言っている。
そろそろ肉体的に綻びが出ても可笑しくは無い世代か、周囲を見るとそう思う。
酒飲みのそれは下戸に比べて程度も酷い。
そう云う私も、体調はかつて無いほど低調である。
日々、花粉に痛めつけられてる肉体に、風邪が入り込んだ。
咳も鼻も惨いもんだ。私を気弱にさせる。
それでも、そう云いつつ薬を服用し晩酌を止める事は無い。
まぁ、毎年「花粉症を発症」すると釣行は激減です。
ちなみに調べて見たら3月~4月間は一昨年が3回、昨年が1回。
今年は2回位かなぁ・・・なんて読んでますが果たして・・・。
Posted by 広報MINORU at 20:19│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。