ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年07月09日

羨ましい輩

羨ましい輩
朝4:00には目が覚めてしまう悲しき性。
あたりは薄ボンヤリと日の出を待つ風情。

そんな中、釣具屋さんは元気に商売を始めていた。
その釣具屋さんで現情報を入手して道具も入手で準備万端。
5:00には寺泊堤防に向かう。

堤防へ着くと驚くことに既に20人程度は先客がいらっしゃる。
で思い思いの仕掛けを垂れている。

私は練習中のサーフ・ヒラメで砂浜へ向い同行ざっき~は堤防でシロギス狙いで2時間ほど時間を潰した。結果はざっき~のフグ大漁&シロギス一本のみ、私は慣れぬスピニングでPEが右人差し指に食い込んで負傷で散々だった。

で防波堤を後にする時、随分と人が減っている事に気が付いた。
「もしや出勤前の一投げだったのであろうか?」
そんな事を思ったら彼らが妙に羨ましくなると同時にこんな生活ってアリだよなぁ・・・なんてつくづく思った。

珍しく帰途の大半は私がハンドルを握り、ざっき~は爆睡モード。
気持ち良くサザンを口ずさんで釣りは残念も心は何だか晴れ晴れである。



同じカテゴリー(日々徒然)の記事画像
壊れたギター
正月だからって休んでる場合じゃない!
市民農園スタート
帰れない私
初タケノコ掘り
RUN 再始動
同じカテゴリー(日々徒然)の記事
 壊れたギター (2011-05-11 23:11)
 イエスなんだけどノー! (2011-01-22 06:03)
 正月だからって休んでる場合じゃない! (2011-01-04 03:05)
 2011年元日にあたり (2011-01-01 13:52)
 去りゆく命 生まれくる命 (2010-12-27 03:47)
 温泉行きたい・・・。 (2010-10-08 03:25)

Posted by 広報MINORU at 21:07│Comments(0)日々徒然
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
羨ましい輩
    コメント(0)