2007年08月23日
トレーニング開始
今週からジムに通い始めた。
たまたま職場の通り道にあるジムが改装OPENで入会金無料キャンペーンをやっていた。
この頃の「食い意地ん坊ぶり」と「運動不足」で増量中の私にとっては都合の良い話だった、それで説明会に行って即決め。
説明会ではあれこれプログラムがある事を教えてくれたが私の目的は水泳のみ。
だって何故だか子供の頃から私にとって水泳は「無理せず継続して楽しめるスポーツ」だからである。
昔からあれこれ手を出してみたけれど、どれも無理に目標を立てなければ続かないものばかりだった。
ただ水泳だけはどうも違うんだよなぁ。
もっとオキラク・ゴクラク(古っ)な感じで入っていける。
火曜日初泳ぎ。
100m泳いでみた。
ちょいと興奮しすぎでピッチ上げすぎ。
眩暈が起きる(情けない・・・)
そして本日は200m泳いでみた。
こんどはユックリで良い感じ。
これからボチボチ上げてって30分位泳ぎ続けられる位まで体力を戻して行く事が目標っちゃあ目標かなぁ。
まぁ無理する年でも無し。
周りにお腹のタプ~っとしたオバちゃんしか居ないんでワクワクする事もまるで無し。
落ち着いてトレーニングに打ち込めそうな予感。
そして体力をつけて来年こそ「銭州遠征」だ!
たまたま職場の通り道にあるジムが改装OPENで入会金無料キャンペーンをやっていた。
この頃の「食い意地ん坊ぶり」と「運動不足」で増量中の私にとっては都合の良い話だった、それで説明会に行って即決め。
説明会ではあれこれプログラムがある事を教えてくれたが私の目的は水泳のみ。
だって何故だか子供の頃から私にとって水泳は「無理せず継続して楽しめるスポーツ」だからである。
昔からあれこれ手を出してみたけれど、どれも無理に目標を立てなければ続かないものばかりだった。
ただ水泳だけはどうも違うんだよなぁ。
もっとオキラク・ゴクラク(古っ)な感じで入っていける。
火曜日初泳ぎ。
100m泳いでみた。
ちょいと興奮しすぎでピッチ上げすぎ。
眩暈が起きる(情けない・・・)
そして本日は200m泳いでみた。
こんどはユックリで良い感じ。
これからボチボチ上げてって30分位泳ぎ続けられる位まで体力を戻して行く事が目標っちゃあ目標かなぁ。
まぁ無理する年でも無し。
周りにお腹のタプ~っとしたオバちゃんしか居ないんでワクワクする事もまるで無し。
落ち着いてトレーニングに打ち込めそうな予感。
そして体力をつけて来年こそ「銭州遠征」だ!
Posted by 広報MINORU at 19:53│Comments(0)
│日々徒然
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。