ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年10月07日

繰り返される愚行?

先週初めは本当にキツかった。
体調が戻らないどころか、更に悪化の風邪っぴき。
そんな週中に「先週末に祝った新郎」から連絡が来た。

「お礼をしに再来週にそっちへ行くって言ったけど、ちょっと外せない用が出来たんで前倒しして今週末行くね!今回は徹底的にカラオケをやろう!どうせ暇でしょう?」ってな感じでね、オイオイビックリ

そんな訳でこれ以上の体調悪化は回避をせねば・・・と、プールも行かず酒も程ほどに自重。
合わせて毎日3食毎に胃薬・風邪薬の服用で週末にはなんとか間に合わせた感じである。

                          ◆

そして迎えた昨晩、彼とは三鷹で再会。
幾らなんでも一軒目からカラオケも何なんで、彼が好きなスペイン料理を食べに知り合いの店「プエンテオリヘン」へ寄った。 久し振りのスペイン料理はもう3~4年振りか。
とりあえず・・・と目の前に横たわる生ハムをボリューム抜群にスライスしてもらい口に運んでビールで乾杯すればそこからエンジンはかかる。
彼的には「コース料理」のほうがO・Kな筈なんだけど、呑ん兵衛には「ア・ラ・カルト」が「恩」の字なんだよね。だってダラダラな腹具合で料理がチョイス出来るんだから。
酒も進むってもんでしょう。
で仕上げのリゾットで店を出た。

お次は近所のカラオケ。
互いに持ち歌は豊富なもんで尽きる事は無い。
でもね二人だけだとまるで練習のよう。

結局、私がダレダレになり更に府中のいつもの店に彼を引っ張り込む。
場所が変わればテンションも変わる。
でマスターも巻き込んで再び熱唱タイム突入。

結局、朝4時までかな?それまで歌いまくった。

そしてようやく彼を伴って我が家へ帰宅。
あっと言う間にバタンキュー。

愚行は繰り返されたガーン



同じカテゴリー(日々徒然)の記事画像
壊れたギター
正月だからって休んでる場合じゃない!
市民農園スタート
帰れない私
初タケノコ掘り
RUN 再始動
同じカテゴリー(日々徒然)の記事
 壊れたギター (2011-05-11 23:11)
 イエスなんだけどノー! (2011-01-22 06:03)
 正月だからって休んでる場合じゃない! (2011-01-04 03:05)
 2011年元日にあたり (2011-01-01 13:52)
 去りゆく命 生まれくる命 (2010-12-27 03:47)
 温泉行きたい・・・。 (2010-10-08 03:25)

Posted by 広報MINORU at 21:07│Comments(2)日々徒然
この記事へのコメント
プエンテオリヘンで検索して参上しました。
かなりご無沙汰なんですが、マスターもお元気なようで
嬉しいです^^
Posted by みのり at 2007年11月14日 23:13
みのりさん

はじめまして。

マスターは相変わらずパワー1杯でしたよ。
Posted by 広報MINORU at 2007年11月15日 17:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
繰り返される愚行?
    コメント(2)