2007年04月13日
アオリイカ スパゲッティ
「ホワイトセルリ」
サラダにお奨めとか。
イカとセロリの組み合わせは中華では良く見られる。
もしやアオリとの相性も良いかも?と期待して購入。
しかし帰宅して早速、齧ってみると予想外。普通のセロリよりかなりの苦味を感じる。それでも「熱が入れば甘みも・・・」と期待しつつ本日のパスタ料理に取り組む。
ボウルにアーリオ・オーリオをベースのオイルを入れ、更に甘み保険にドライトマトを加える。
そして細切りしたアオリイカとホワイトセルリを加え予め混ぜておく。
アオリイカ・ホワイトセルリには直接、火を通さない方が素材が生きるような気がしたので和えるだけにした。
更に軽く塩を振ってもう完成である。
ちょいとオリーブオイルが多すぎたもののホワイト・セルリはかなり甘みが出た。
かなりシンプルで若者受けはしそうにない・・・がオジサンは結構納得も改善の余地はまだまだアリ、満足とまでは行かなかった。
日々、勉強ね。
しかし暴食と解っていながら乾麺で200gのパスタをぺロリはもう病気か・・・。
アオリイカ残り100グラム・・・。
Posted by 広報MINORU at 19:50│Comments(2)
│食
この記事へのコメント
めったゃ美味そう〜ですやん(~o~)
Posted by エギンガン at 2007年04月14日 12:35
でも、やはり和風仕上げの方がやっぱり良いですね。
エギンガンさんの料理法も是非教えてください。
ちなみに明日は沖釣りで真鯛狙いです。
エギンガンさんの料理法も是非教えてください。
ちなみに明日は沖釣りで真鯛狙いです。
Posted by 広報MINORU at 2007年04月14日 18:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。